2019年12月20日
ウオノメの芯を取ったら再発しない??
おはようございます

よくあるご質問の中に
「ウオノメの芯を取ったら再発しないんですか??」
と聞かれることがありますが
「再発はします。」
正確には
「原因となることを除かないと再発はします。」
原因は人それぞれですが体重のかけ方や、歩き方、サイズの合っていない靴などがあげられますね。
ウオノメやタコは摩擦によって荷重のかかる皮膚が肥厚(厚くなる)することで起こります。
仮に芯を除去できたとしても同じ動作を繰り返してしまう事で再度ウオノメやタコができやすい環境になってしまいますよね。
なので当院では再発防止のために原因を取り除く指導も行っております

また、ウオノメの芯は完全に取り去ることができますか??
と聞かれることもあります。
ウオノメの芯は取った方がいいケースと残した方がいいケースが存在します。
これもその人の足の状態やライフスタイルに応じて判断することになりますが、仮に芯を残しても再度痛みがでるくらい育つには時間がかかります。
進を残した場合でも一度ウオノメの処置をしたら3ヶ月は痛みはでないかと

もちろん芯を取りきれたケースでは再発はかなりの確率で防ぐことが出来ています。
ウオノメやタコの施術は痛みを伴うのか??
特にタコは皮膚が厚くなっている状態なのでよほどのことが無い限り施術中に痛みはありません

ウオノメは芯に近づくにつれて痛みを感じる方もいますがそういった時は無理に施術を進めることはありませんのでご安心ください

小さなお子さんもウオノメやタコの施術を安心して受けれます。
痛みを我慢してもいいことは一つもないですよ。
1日でも早く痛みから解放しましょう

巻き爪、ウオノメ、タコ、肥厚爪は放置していても改善することはありません。
お問い合わせ、ご予約お待ちしております

お問い合わせは makitsume.bye.bye@gmail.com または 0995-46-6688 まで宜しくお願いします

夜21:00まで受け付けておりますので忙しい方やお仕事帰りの方も受けて頂けます

https://www.ekiten.jp/shop_25580331/
詳細は上のHPをご確認ください

